翻訳と辞書
Words near each other
・ cloture
・ CLOUD
・ cloud
・ CLOUD 9
・ cloud amount
・ Cloud Bases
・ cloud belt
・ cloud chamber
・ cloud forest
・ cloud form
・ Cloud Foundry
・ CLOUD NINE
・ Cloud Nine
・ Cloud Nothings
・ cloud of dust
・ cloud of witnesses
・ cloud point
・ cloud-burst
・ CloudAlpaca
・ Cloudberry Jam


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Cloud Foundry : ウィキペディア日本語版
Cloud Foundry

Cloud Foundry とは、オープンソースのPlatform as a Service(PaaS)ソフトウェアの名称である。当初VMWare社が開発を行っていたが、その後EMC社とVMWare社によって設立されたPivotal Software社のガバナンスを経て、2014年12月、Pivotal、EMC、VMWare、IBM、HP、SAP、NTT、Fujitsu等が参加するCloud Foundry Foundationに移管された。
主にRubyGoで記述されている。
== 歴史 ==

* 2011年4月12日 - VMwareが業界初のオープンなPlatform as a Service (PaaS)としてCloud Foundryの提供を開始
* 2012年12月6日 - VMwareとその親組織のEMCが、クラウドの開発プラットフォームとビッグデータに焦点を当てた新組織「Pivotal Initiative」を発表
* 2013年3月7日 - VMwareがCloud Foundryの開発をPivotalに移管
* 2013年6月6日 - Cloud Foundry V1のサービスを終了し、Cloud Foundry V2の立ち上げ計画を発表。V1とV2のAPI互換性はなく、主な変更点は新しいアーキテクチャとしてHerokuが開発したBuildpackを採用し、各種コンポーネントがGo言語で書き換えられ、アプリケーションはWardenというLinuxコンテナで動かすようになった。
* 2014年2月24日 - Pivotalは「Cloud Foundry Foundation」を設立してCloud Foundry開発のガバナンスを移管すると発表
* 2014年3月13日 - Diego開発プロジェクトがアプリケーションを実行するコンポーネントであるDEAを置き換え、Dockerなど複数環境に対応した実行環境に対応したDiegoの開発を開始
* 2014年12月9日 - 「Cloud Foundry Foundation」は非営利法人としての設立を正式に発表。開発プロジェクトはLinux Foundation Collaborative Projectとして、Linux Foundationの支援を受けると発表。発表時点ではEMC、IBM、VMWare、HP、SAPに加えて国内企業の富士通、NTT、日立、東芝などの44の企業が参加。
* 2015年11月7日 - PivotalがCloud Foundryの有償ディストリビューションであるPivotal Cloud Foundry 1.6でDiegoを取り込み提供

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Cloud Foundry」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.